宛先はGoogleって書いてあるし、普段からchrome使ってる人は要注意です。Googleに依存してる人ほど見ちゃいます。
2019 Chromeブラウザー意見調査。iphoneを送るというメールは詐欺です。
注意して下さい。
開けた段階では何も起こりませんが、クレジット情報を抜き取られる可能性があるそうです。
メールの内容
なんでもiPhone 11が当選したと。
簡単な意識調査に協力してくれればiPhoneあげるよと。最高じゃないですか?
100台のiPhoneから抽出する?iPhone抽出って何?ランダムで選ぶって事?
この辺りで怪しいって思うよねやっぱり。
詐欺メールなのでアクセスしないで
クレジット情報を盗まれる系のフィッシングメールの様です。
絶対クリックしないでください。
メールを開くだけであれば大丈夫な様です。
まとめ
楽天の詐欺メールも焦ったけど今回は依存しまくりのGoogleだったからついつい見ちゃいました。
すでに複数報告は出ている様ですが、新しい
Googleを偽った詐欺メールなんかは勘弁してほしいです。
自分がGoogleに対してどんだけ警戒心緩ませてたんだよって感じもありますが・・・・・(゚∀゚)
コメント